商品情報にスキップ
1 14

【ポスターのみ】Dynamic Abstractionアートポスター(A2,A3)

色彩が交差する、エネルギッシュな抽象世界

通常価格 ¥3,750
通常価格 セール価格 ¥3,750
セール SOLDOUT
(税込)
配送料は750円、北海道・沖縄・一部離島は1200円です。
サイズを選んでください

ポスター説明

Destruction collection
生産国:日本

オットー・フロイントリッヒの《Sans Titre(無題)》は、鮮やかな色彩と幾何学的な形がリズミカルに配置されたエネルギッシュな作品。

大胆な赤や黄色のフォルムが互いに交差し、まるでモダンな都市の風景のような動きを生み出しています。

視覚的なインパクトが強く、空間にダイナミズムをもたらしてくれる一枚です。

シンプルながらも奥深いデザインは、モダンアート好きにぴったりのアクセントになります。


商品情報

  • 商品名 : Dynamic Abstraction
  • 型番 : 2130

ポスターサイズ

  • A2(42 × 59.4cm)
  • A3(29.7 × 42cm)

ご確認ください

※販売商品は印刷されたポスターのみです。
※イメージ画像の額や装飾品等は、商品に含まれません。
※お使いのモニターの色とは異なる場合がございます。


オットー・フロイントリッヒ(Otto Freundlich)とは

ドイツ出身の画家、彫刻家であり、20世紀初頭の抽象芸術の先駆者の一人として知られています。

1878年に生まれ、当初は医学を志しましたが、後に芸術に転向。パリで活動し、キュビズムや初期の抽象絵画に影響を受けました。彼の作品は、幾何学的な形態と鮮やかな色彩を組み合わせ、宇宙や精神的な概念を表現しようとする試みが見られます。特に、彫刻作品「大いなる頭部」は、彼の代表作として知られています。

フロイントリッヒは、芸術と社会の関連性を重視し、芸術による社会変革を信じていました。しかし、ナチス政権下では「退廃芸術」の烙印を押され、作品は没収、破壊されました。1943年、アウシュヴィッツ強制収容所で命を落としましたが、彼の遺した作品と理念は、現代美術に大きな影響を与えています。(German, 1878-1943)

詳細を表示する

NEW ARRIVAL

今月の新入荷商品はこちら